記事一覧

●PODIUM ロールセンターアジャスター

■PODIUM ロールセンターアジャスター
■価格 41,800円-(税込)


コーリン・チャップマンが生み出した、軽量・コンパクトなスポーツカーを現代に復活させたエリーゼは1995年の誕生以来、世界中のクルマ好きを夢中にさせストリートからサーキットまで、色々なシーンで人馬一体をオーナーに体現させてきました。

このたび、夢のパーツがTMRより発売となりました。ノーマルサスペンションの交換等でローダウンをしている方が喜ぶ、今まで以上に自分のクルマが思いのままになる。次のコーナーが待ち遠しいパーツです。
 ローダウンをすると重心が下がります。それと共にロールセンターも下がります。ロールセンター(図-M)はサスペンションの上下のアームの延長線とタイヤの接地点からの延長線の交差(図-P)からタイヤ設置点までを結ぶ延長線上の車体中央にありローダウンによって持ち上げられたアームの状態ではロールセンターはノーマルの状態より重心からロールセンターが離れてしまいます。

 ロール角の大きさは、重心点とロール軸の距離X遠心力に比例します。つまり同じ車高ならロールセンターを補正した車の方がロールが少なく(回転モーメントの影響が少ない)コーナーリング中の自由がきく車になるのです。

1)エリーゼの場合、当社ロールセンターアジャスターで補正すると、フロントはステアリングの応答性が向上し、リアはトラクションがアップします。
2)また適正なキャンパー変化量になるためタイヤの接地面積が増大しグリップを高めます。
3)製品は特殊表面処理を施しボールスタッドの剛性・粘りを高めて強度を確保。
4)ロールセンターを補正するとタイヤに対して垂直にロールモーメントが働き、接地面への加重が増えるためメカニカルグリップが向上します。

●BILSTEIN SUSPENSION

ファイル 7-1.jpgファイル 7-2.jpg

■価格税込¥290,400-(HIGHT ADJUSTABLEタイプ各車種)


TMRとBILSTEINのコラボレーションにより新たにラインアップされたこのサスキットは、これまでにない最高のコストパフォーマンスを実現するべく企画、開発されました。車高調整は無段階にシャーシの前後・左右バランスを細かくとることが出来ます。そしてショックのシリンダーには大径46mmピストンと高剛性シャフトを採用することによりBILSTEIN特有の絶妙な乗り心地と粘りのあるコーナリングを高次元でバランスさせたセッティングが可能となりました。更にスプリングレートは<街乗り>、<峠>、<サーキット>と各使用ステージに合わせて3種類の組み合わせからお選びいただけます。当社では、より多くのエリーゼオーナーの方々にこの高性能サスキットを体験していただけるようにお求め頂きやすい価格でご提供いたします。ぜひこの自信作をおためしください。

ローバーエンジン用には専用ブラケットが付きます。
専用ブラケットにより十分すぎるほどのサスストロークを確保しながら、車高はめいっぱい落とせます。

よく問い合わせをいただくのは、どんなバネレートですか?とかどんな減衰力になっていますか?どんな乗り心地のサスですか?というようなものです。私は逆に<どんなサスを探しておられるのでしょうか?><どんなふうに車をお使いでしょうか?><どんな目的でサスを変えるのですか?>とお聞きしています。その方の使用目的に最もマッチしたサス、最も大きな不満を解消してくれるサス、最も車を楽しくしてくれるサス。それがあなたの探しているサスキットだと考えています。例えばバネ3kgから16kgくらいまでの物を試してきた結果に基づいて各モデルごとに適したレートをアドバイス。勿論それにあった減衰力レートごと個別に設定していきます。TMRのサスキットは受注生産品ですから、通常在庫はありません。まずはご相談ください。機会があればぜひ当社まで試乗しに来てください!100の言葉を並べるよりも、1回の試乗が全てを理解させてくれます。(あなたの希望がデモカーという物差しを使うことにより鮮明に浮き彫りにされ、それを形にするのに役立つのです)エナペタルの協力を得て開発されたビルシュタインのサスは非常にコストパフォーマンスの高い商品です。減衰力調整機能を省き、コストダウンを達成した車高調整式サスキットは取り付け用ダウンサスブラケット、お好みのスプリングを含んで¥277,200-という価格からは想像もできないほどの走りを実現していますし、自分の好みに合わせながらセッティングを決めていきたいという方には減衰力9段調整式のキットを¥399,000-というリーズナブルな価格でお届けしています。さらには別体式タンク付きのフルアジャスタブルサスもご希望によりご用意できます。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ